3楽章が有名なテンペストですが、1楽章も演奏難易度の割には聞き映えがします。2楽章はひたすらゆっくり。BGMにいい感じです。3楽章は速く弾くのもいいのですが、ゆっくりと「エリーゼのために」みたいな弾き方でも魅力的ですよ。ただし長いので暗譜が大変です。楽譜のDLはこちら↓https://files.musopen.org/media/e7ed12e8-b30c-4bc8-bce6-15cd0bcfc396.pdf?filename=Piano%20Sonata%20no.%2017%20in%20D%20minor%20%27The%20Temp...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
ビートルズのメジャーデビュー前を最も忠実に描いたと言われる映画です。あの強制送還されたハンブルク遠征を中心に、ジョンとステュをメインに据えてやんちゃなビートルズを描いてます。ファンならば、今はあまり語られなくなったビートルズを再確認、そうでない人も知られざる歴史を堪能してほしいなぁ。しばしば五人目のビートルズとも言われるステュは映画の通り、弱冠21歳でこの世を去ってます。まぁ五人目のビートルズ、他...
- Category 音楽映画レビュー・音楽評論
- Comment CLOSED
感想:言っちゃえば、アバの曲を強引につなげてストーリーにしただけの映画ですが豪華キャストとあいまってこれが楽しいのですよ。ベニーとビヨルン本人がカメオ出演してるのも必見です。キャスト、ドナ・シェリダン:メリル・ストリープ ソフィ・シェリダン:アマンダ・サイフリッド ロージー・マリガン(ダイナモス):ジュリー・ウォルタース ターニャ(ダイナモス):クリスティーン・バランスキー サム・カーマイケル(ソ...
- Category 音楽映画レビュー・音楽評論
- Comment CLOSED
メンデルスゾーンの結婚行進曲は、そのままのバージョンはかなり本格的なクラシックです。全音難易度Cとなっていますが。演奏時間が5分以上になるので、気軽に弾くというわけにはいきませんし聞く方も気合が要ります。しかし、簡易版の楽譜が見つかりました。これなら友達へのお祝いに、弾いてあげると喜ばれそうですね。楽譜のDLはこちら↓http://www.free-scores.com/PDF/mendelssohn-bartholdy-felix-wedding-march-8184.pdf「猫...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
シューマンのトロイメライは、「子供の情景」という作品集の第7曲として収録されている作品です。ゆっくりで優雅なため、技術はあるけれども指の周りに自信のない方におすすめ。この一曲だけだと短いので、その他の作品も機会があれば演奏してみたいですね。楽譜のDLはこちら(トロイメライは10ページ目。)↓https://files.musopen.org/media/4d648b77-91d3-4f28-bc16-caa14fbbecac.pdf?filename=Complete%20score.pdf子どもの情景...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
ソナチネ程度の聞き映えのする曲として有名な楽興の時。楽譜のDLはこちら↓"dounload sheet music"をクリックすると、会員登録なしでDLできます。16ページありますが、この有名な三番は7~8ページ目だけなので、ページを指定してプリントしてください。https://musopen.org/music/30922-six-musical-moments-d-780/売れ筋楽譜ベスト10<糸 中級弾き語り>試聴:販売URL:https://store.piascore.com/scores/25313<千本桜 中...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
昨日からLet it go~ありのままで~の楽譜が売れていると思ったら、アナ雪の2が公開されたのですね!エルサがなぜ魔法の力を持ってしまったのか?がテーマになっている模様。映画の展開も気になりますが、大ヒットしたアナ雪のテーマ曲もまた歌いたくなりますね!ご自身の弾き語りとして、子どもたちのための伴奏として、ぜひ活用してください♪(上級ピアノ弾き語り伴奏楽譜)Let it go原曲追求版:アナと雪の女王 松たか子楽譜の...
- Category 季節の楽譜
- Comment CLOSED
感想:もう語りつくされてると思いますけどね、とにかく必見ですよ。映画の出来とかじゃなくて、クイーンを知るにあたって最高の教材ですから。ファンなら楽しめるし、これからクイーン聞くならここから入るのがいいんじゃないかと。まぁ、でもメンバーに扮した役者さんの奮闘ぶりは必見。フレディーもだけどロジャーがクリソツだと思うんですが。クレジットされてないけど、ジョー・ディーコンの息子のルーク・ディーコンがライブ...
- Category 音楽映画レビュー・音楽評論
- Comment CLOSED
上級の原曲追求版をベースに、弾きやすくまとめました。恋人がサンタクロース中級ピアノソロ(響きで魅せるピアノソロ)クリスマスソングです。音の数は少なく、ピアノの美しい響きを魅せるソロ楽譜。街でよく流れていますが、実は1980年代の曲。子供から大人までみんな知っているナンバーです。楽譜のDLはこちら↓https://store.piascore.com/scores/48707...
- Category Pops楽譜
- Comment CLOSED
恋人がサンタクロース初級ピアノ弾き語り楽譜(松任谷由実)です。クリスマスの定番曲。街でよく流れていますが、実は1980年代の曲。子供から大人までみんな知っているナンバーです。今からでも今年のクリスマスに間に合う、初級楽譜。楽譜のDLはこちら↓https://store.piascore.com/scores/48706原曲を追求した中級上バージョンはこちら↓https://store.piascore.com/scores/48524売れ筋楽譜ベスト10<糸 中級弾き語り>試聴:販...
- Category Pops楽譜
- Comment CLOSED