グリーグの叙情小曲集( Lyric Pieces - Book 1, Op. 12)は、難易度も高くなく、短いので気分転換にもぴったり。第一局の「アリエッタ」は短いですが美しく、グレンツェンピアノコンクール大学生・大人の課題曲にもなっています(2019年現在)楽譜はこちら。このサイトを始めたころは英語しかなかったMUSOPENが日本語化されてきていますね。全曲が収録されています。↓https://musopen.org/ja/music/741-lyric-pieces-book-1-op-12...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
フランツリストが、あの有名な讃美歌を編曲。クリスマス時期の発表会や演奏会でよく演奏されています。「クリスマスツリー」というシリーズの第四収められています。全部で12曲あり、讃美歌原曲のものと、リストオリジナルが混ざっていますが、この曲が一番有名かと思います。リストが子供向けに書いたとのことで、リストの曲にしては難易度はかなり低めですが、二声のテクニックが必要です。楽譜はこちら↓https://www.free-scores...
- Category 無料楽譜
- Comment CLOSED
「会いたかった」中級ピアノ弾き語り伴奏楽譜(AKB48)です。楽譜自体は難しくありませんが、少しテンポが速いので、特に同音連打は指を入れ替えるテクニックを利用して、できるだけ音を鳴らすように頑張ってください。ダウンロードはこちら↓↓https://store.piascore.com/scores/46324「猫の国物語」Amazon Prime Videoにて配信開始!売れ筋楽譜ベスト10<糸 中級弾き語り>試聴:販売URL:https://store.piascore.com/scores/...
- Category Pops楽譜
- Comment CLOSED
坂本九さんのオリジナル版をもとに、忠実に書き起こしています。意外とテンポも速くベースが動き回りますので、ぱっと聞いた感じよりは弾けるまで時間がかかるかもしれません。初級の楽譜もありますので見比べてご検討ください。初級はこちら↓https://youtu.be/QYXKy4K2wJQ国内では宇多田ヒカルさん、天童よしみさんや、美空 ひばりさん、桑田佳祐さんがカバーしたことで知られます。海外でもスキヤキソングとして、親しまれてい...
- Category Pops楽譜
- Comment CLOSED
坂本九さんのオリジナル版をもとに書き起こしています。なるべく鍵盤の近いところで弾けるよう、かつ原曲のイメージを変えないように書き起こしました。国内では桑田佳祐さんがカバーしたことで知られます。海外でもスキヤキソングとして、親しまれている、日本が誇る名曲です。試聴はこちらで可能です。ダウンロードはこちら↓↓https://store.piascore.com/scores/46257「猫の国物語」Amazon Prime Videoにて配信開始!売れ筋楽譜...
- Category 初級楽譜
- Comment CLOSED